2009年01月15日

上海は熱い!

GDP年率8%らしいです!中国自体日本からすると、うさんくさい国というイメージが強いようですが世界的に見ても今の中国(特に上海)の成長は凄まじいようです。一年に一度タイが一国出きるほどの成長です。中国に毎年タイが出来ている!?
今世界恐慌といわれ、アメリカも日本もヨーロッパも冷え込んでいる時に、その成長の要因は?
今、沖縄と上海路線も充実してきているしどんどん売り込んでますよね!ちょうど日本の1960年代を見るようです。
世界は冷え込んでるのに、どうして潤っている?
そこに秘策があるのでしょう~。

「成功者に学べ!!」
テニスがうまくなりたいなら、テニスのうまい人と過ごす
元気になりたいなら、元気な人と過ごす
事業を成功させたいなら、すでに成功している人と過ごす

人は今の自分の暮らしのサイクルに不満を抱きながらも、必要以上に変化することにも抵抗を感じます。
毎年海外へ5回は行こう!
車は毎年買い替えよう!
全国食べ歩きを毎月しよう!

この夢を聞いたらどう思いますか?
え~そんなの無理
え~お金もったいない
別にそんなのどうでもいい

でも今の暮らしに不満があり、新しい暮らしもしてみたい

今の暮らしのサイクルにはない世界へ身を投じることに不安を抱くものです。その良くもなく悪くもない範囲が「コンフォートゾーン」といいます。
その枠は人それぞれ、経済的には年収200万の人と年収1000万の人とでは買うものが違うかもしれません。
お金はあくまでも予算。

次回に続く...。




Posted by pippa! at 07:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ