2009年10月09日
3時間波乗り三昧〜西表島へ〜船に乗り遅れ〜
今日は朝7時から行動〜。嘉良さん20遅れで合流し、崎枝のポイントへ移動。セットは腰ほどでしたが綺麗に入ってくれ練習には最適で結局9時から12時まで3時間浸かりっぱなしでした。しかし、ローカルの多さには嬉しかった〜。みんな和気あいあいな雰囲気の中、譲り合い精神が気持ち良かったです。
昼からはショップにボードと荷物を預け買い出しへ。嘉良さんにスーパーまで送ってもらい何から何まで親切にして戴きました。
2時30分の船に乗るつもりで離島桟橋に到着し、ボードの積み込み申告を済ませ、出港まで20分あるから食堂へ駆け込み、待てども出てこない。結局26分に出てくる。
間に合うわけない!仕方ないから次の便にする。この機転が利く凄さ。そうこうしていたら、一つ事務処理を忘れていた事に気づく。明日が期限だったから、かえって乗り遅れたのが良かったんだね。全てをいいように解釈する思考が大事ですよね。という事で今から島へ帰ります。それぞれの画像は今夜送りますね。いやぁ実に濃い2日間でした。いろんな人に恵まれました。
皆さん有難うございました。
昼からはショップにボードと荷物を預け買い出しへ。嘉良さんにスーパーまで送ってもらい何から何まで親切にして戴きました。
2時30分の船に乗るつもりで離島桟橋に到着し、ボードの積み込み申告を済ませ、出港まで20分あるから食堂へ駆け込み、待てども出てこない。結局26分に出てくる。
間に合うわけない!仕方ないから次の便にする。この機転が利く凄さ。そうこうしていたら、一つ事務処理を忘れていた事に気づく。明日が期限だったから、かえって乗り遅れたのが良かったんだね。全てをいいように解釈する思考が大事ですよね。という事で今から島へ帰ります。それぞれの画像は今夜送りますね。いやぁ実に濃い2日間でした。いろんな人に恵まれました。
皆さん有難うございました。
Posted by pippa! at 15:43│Comments(0)