2009年10月12日
カンムリワシ~久しぶりに~節祭
今朝は早くから「カンムリワシ」を接写できました!
ようやく上原港に定期船が入り、少し活気を取り戻した港でした。
天気はいまいちでしたが、久しぶりの港の活気にホットした一日でした。
今日、一人仲間が島を旅立ちました。大阪からきていた彼女は
ホテルのフロント係をしていて送迎バスに乗ってお客様のお出迎えをしていました。
とっても笑顔が素敵で、いつも元気もらっていたので、とても残念です。
また、きっと戻って来てくださいね!!
さて、西表島は来週「節祭」が祖納、干立、船浮で行われます。
祖納の節祭は「国指定重要無形文化財」で、毎年この行事を見に来る方
が大勢います。
今回私の主催する「SimaKaji」でも10月22日に限定コースで
お客様をご案内しています。しかし、残り1名となりましたので、もしご参加される
方いましたらお早めにお申し込みください。
↓
http://simakaji.ti-da.net
http://www.painushima.jp/~kuina37/
集落の人たちは練習に大忙しの事でしょう~。
そういえば、カヌーが遭難しているそうだけど大丈夫かなぁ?
19時ころもヘリが低空で飛んでいたけど...。
Posted by pippa! at 21:35│Comments(0)