2009年10月31日

大晦日~てんつく兄さん~冬型~

今日は僕の大晦日で43年が終わります。明日からは新年!さてどんな一年にしようかな~?
今年は今までの料理人生にピリオドをつけ、いろいろフリーで生きた年でした。
一気に自由な時間も増えたし、いろいろ考える時間も増えた。人生のカウントが遅くなったような
一年だったなぁ。来年は、実りの年にするから今までイメージしていきたことを実現してゆきます。
今、僕は今までに出逢った色んな島々の人と一緒に「島元気塾」を立ち上げ、島から日本を元気に
しよう!と動きます。がむしゃらにただ元気に騒ぐのではなく、その島の歴史文化風習を基盤にした
島ブランドを創って、島の子供からお年寄りまで活き活き生きてゆける島を全国に広げてゆくのが夢!

そんな背中を押してくれる「てんつく」兄さんの映画「天国はつくるもの」part2が明日全国同時上映が
行われます。僕も島で開催したかったのですが調整が合わず、近日中に開催いします。
今回の映画のテーマは「あきらめない」です。あきらめなければ必ず達成できる!
それをドキュメント映画として上映します。
協力していただける方いましたら宜しくお願いいたします。

↓ ↓ ↓


明日から、前線が島を横断するのでそれからは北風も強くなり、冬型へと島も模様替えに入りそうです。
そうすると大好きな波乗りの機会も増えるので楽しみです。
また、海の幸も獲れる季節にもなるので海遊びが増えて楽しみです!

44年目の僕も宜しくお願いいたしますね!



Posted by pippa! at 16:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ