2009年12月04日

サキシマスオウの木のパワー~カイトサーフィン

昨日、大原からの帰りに久しぶりに古見のサキシマスオウの木の群落へ入りました。
ここは僕のパワースポットであります。
彼らに囲まれると生命力を強く感じ、エネルギーを頂きます。
サキシマスオウの木のパワー~カイトサーフィン

西部に戻ってきたら、寒そうな陽射しが海を照らしていました。
明日は晴れますように。
サキシマスオウの木のパワー~カイトサーフィン

夜は今月の「ゆんたく会」の打ち合わせで友達の家に乗り込みました。
車で行ったので残念ながらお酒は飲めず、ノンアルコールビールで酔いました。
島では今このノンアルコールビールが大人気なのです。
正直、6年位前までは当たり前のように飲酒運転で運転してる島人多かったし、
その分事故も多かった。最近は少なくなったけど、道で寝ているオジィとか結構
いましたからね。
打ち合わせは結局、日付変更線を超え1時でお開きでした。

さてさて、今日になり北風も弱くなり波も若干穏やかになってきたようです。
そんな中、念願のカイトサーフィン講習にゆきました。
画像は先生の模様ですが、目標はこれですね。
今日はビーチでカイトの操作方法など基本のカイトの動かし方を学びました。
凧揚げに似た感覚もあり、時折吹く強風に体が引っ張られ大物の魚と格闘している
ようで楽しかったです。
来週からも実践の講習が続きます。
やばい!はまりそうです!!
サキシマスオウの木のパワー~カイトサーフィン




Posted by pippa! at 20:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ